ARCHIVES
CATEGORIES
春を盛りつける、ワークショップ

 

 

 

 

 

 

芽吹き、息吹く。

柔らかな空気。

待ちわびるようなよろこびの季節

 

春といえば、どんなことを想いますか?

景色、記憶、温度、色あい etc..

 

「春」からひろがるイメージを

野菜や果物に重ねて味わう「 盛りつけワークショップ 」を行います

 

この度も、

静岡県・三島市にて 固定種・在来種のお野菜を無農薬で育てられている

「 フードカルチャー・ルネサンス 」さんに

まさにその時、旬を迎える野菜たちを届けていただきます。

種を採り、その種を蒔いて育て、また種を採る。

この作業を繰り返し 収穫される固定種・在来種のお野菜は、

力強く、味も香りも濃厚で、指先から生命力が伝わってくるよう

ルネサンスさんは、

年間300品種を超える個性豊かな野菜を育てていらっしゃいます

 

..

 

料理をする時、ヒントとなるもの

素材そのものの瑞々しさ、生命力。色彩にかたち、かおり

日常でふと胸に宿る景色や感情

 

春。

蕾が花開いてゆく風情

(例えば、菜花の花芽にその姿を重ねたり)

柔らかな陽の光

(そのイメージを、新じゃがいもの輝くような白さに繋げたり)

少し意識をむけるとすぐ近く、身近にあるもの

その豊かさにいつも目をこらしていたい

 

自分にとって、料理のヒントとなるこれらのこと

実際に手を動かしながら 隣の人に語りかけるように繋いでゆけたら

と、はじめた「 盛りつけワークショップ 」 です

 

旬の実りをずらりとご用意して

皆さまのお越しをお待ちしています

 

...

 

【  春を盛りつけるワークショップ  】

 

旬のお野菜や果実を季節におきかえてみてみると、

いつもとは少し違った ひと皿が出来上がる

ひと皿のなかにでも季節が表せること

その身近さ、豊かさ

「 春」からひろがるイメージを

野菜や果物に重ねて味わう「 盛りつけワークショップ 」を行います

 

本ワークショップは、

ずらりと並んだ春の野菜・果物から

これという組み合わせを選んでいただき

思うままのかたちに切って、各々へご用意する大皿へ

景色を盛りつけてゆきます

 

盛りつけ後には、みなさんのお皿のうえのお話に耳を傾けながら

サラダとしてお召し上がりいただきます

 

..

 

各回ともご予約受付を締めきりました

<日時> 

 

3月16(土)

・昼の部  11:00〜 

・夕の部  15:30〜

 

3月17(日)

・昼の部  11:00〜 

・夕の部  15:30〜

※各回 約2時間半を予定(お食事の時間含む)

 

<場所>

夕顔

東京都板橋区弥生町68−1

03(3956)2254 ※当日のみ直通

 

※地図はクリックで大きくなります

 

<参加費> 

盛りつけていただいた季節のサラダ 

+ 自家製「香りを移したオイル」数種  /  旬野菜のスープ  / ハードブレッド  /  お茶付き

おひとり 5000円(税込)

 

<持ち物>

お洋服の汚れを防ぐエプロンがあると安心です

 

<ご予約方法> 

夕顔 藤間あてまで、下記mailアドレスよりお申し込み下さい

yuugatanoaoiajisai@gmail.com

件名を「 盛りつけワークショップ予約 」としていただき、

1 : お名前

2 : ご参加人数

3:ご希望の部(可能な場合、第2希望まで記してください)

4 : 当日ご連絡のつくお電話番号

5: ご住所  をご記入の上、送信下さい

※複数でお申し込みの場合は、全員のお名前を記してください

*3日以内に返信をいたします

(3日以上返信のない場合、

メールが届いていない可能性がある為、お手数ですが問い合わせ願います)

*定員となりました時点で、受付を終了とさせて頂きます

*ご予約後のキャンセルはご遠慮ください

キャンセルの場合、開催日の2週間前よりキャンセル料として全額を頂戴いたします

*ルネサンスさんのお野菜は、日々そして四季の巡りに沿うように

自然に近い状態で手をかけ育てられています

万が一、台風等の著しい天候悪化があった場合には、相応の他お野菜に差し替えさせていただく場合がございます

 

..

 

※ルネサンスさんとは、

2017年「 夏を盛りつけるワークショップ、於 Village 」にてご縁をいただきました

 

.

 

 

旬の野菜や果物は、その存在自体が「季節」のよう

その色形で絵を描くように  お花を生けるように

 

正解のある形ではなくて、自分らしい形

自身と距離の近いひと皿が

日常で四季を愉しむ入口となったなら、何よりうれしく思います

そこからひろがる些細なさまざまは

きっと「いつも」をより豊かにしてくれる

 

「こんな風に盛り付けたいのだけれど、どうしたら?」や、

「 春の景色? どのように?」

等々ありましたら、お気軽に声をかけてくださいね

盛り付けのコツや景色をたてる手がかりをお話しながら

季節のひと皿、一緒にみつけてゆけたらと思います

 

 

みなさまのご参加、お待ちしておりますね

 

| - | - | - |
| 1/1PAGES |