ARCHIVES
CATEGORIES
manufact jamさんにて、初冬のワークショップ






11月22(土)、霜月22日

manufact jamさの「霜月の暦習い」のなかで

「色鮮やかな、初冬の野菜を盛りつける」ワークショップを行います


むかえる初冬のお野菜は

どまんなか野菜・本橋秀一さんのつくる無肥料無農薬、自然農で育てられた

生き生きと瑞々しい恵みたち

溢れる、伝わる生命力へ、初冬をかさねて

お店のある、つくばの土地から繋がるお野菜

そして時間 というのもうれしい


manufact jamさんは、

古橋治人さん、真理子さんの営まれているお店

治人さんは木工作家さん、真理子さんは編み物の作家さんでもあります

店内にはお二人のつくるものや、

長く時間を重ねる喜びを気づかせてくれるような、

器を中心とした生活道具が並びます


冬のはじまりに、大好きな場所で

みなさまとご一緒できますように



「色鮮やかな、初冬の野菜を盛りつける」ワークショップ


暮らしのなかの楽しみに、巡る季節を


旬のお野菜を季節におきかえてみてみると、

いつもとは少し違ったひと皿が出来上がる

ひと皿のなかにでも季節が表せること

その身近さ、豊かさ

「初冬」からひろがるイメージを

野菜に重ねて味わう「盛りつけワークショップ」を行います


むかえる初冬のお野菜は、

どまんなか野菜 本橋秀一さんのつくる

無肥料無農薬栽培・自然農で育てられた、美しく力強い恵みたち


本ワークショップは、

ずらりと並んだお野菜のなかから

これという組み合わせを選んでいただき

思うままのかたちに切って、

ひと皿のうえに初冬の景色をたててゆきます

盛りつけ後には、

みなさんのお皿のうえのお話に耳を傾けながら

サラダとしてお召し上がりいただきます


<日時> 

11月22(土)

・第1部  11:00 - 14:00(お食事 13:00くらいから)

・第2部  16:00 - 19:00(お食事 18:00くらいから)


<場所>

manufact jam(茨城県 つくば市)


<定員>

各回 8名さま  ※ご予約制

 

<参加費> 

盛りつけていただいたサラダ + パン ・お茶付き

おひとり 3500円

サラダには、自家製番茶オイルや蕎麦茶と木の実のオイル等々

お野菜と相性のよいオイル・ドレッシングをご用意いたします


<持ち物>

お洋服の汚れを防ぐエプロンがあると安心です


<ご予約方法>

manufact jamさんのサイト内、

「お申し込みフォーム」よりお願いいたします




きっときっと豊かな時間になることと思います


初冬のつくばで、

お待ちしていますね




...

| おしらせ | - | - |
器に紅葉をかさねて






前田美絵さんの鉢に、色と実りのサラダ


器の緑、菊花の黄、秋人参の橙、サツマイモの紅、林檎の深紅

徐々にすすむ紅葉の色合わせ


落ち葉を受け止める土のようにおおらかに、料理を受け止めてくれる器

今回の窯出しより高台にも変化があり、

「大地を踏みしめる足」を想わせる佇まいを感じます


器たち。

先日のワークショップではっと思った(繋がった)のは、

紅葉のよう!ということ

移ろう季節のなか、色づく木の葉や枯れ葉の自然美

そういえばわたしはこのところ無意識に

緑や赤の植物を集めていて、

器に植物に、rojicafe atoはまるで紅葉の見頃なんです


10月25(土)26(日)の

「たち呑み屋 夕顔」では、秋と冬の間の「移ろい」によせて

料理にも うつろう季節を広げてゆきますよ


店内では引き続き、美絵さんの器の展示販売がございます

どうぞお気軽に。手に取りご覧いただけたら嬉しいです


みなさまのお越しをお待ちしていますね



【 たち呑み屋 夕顔 】


たち呑み屋 夕顔は、

ひと月にいちど rojicafe ato にて開店している

季節のおつまみメインの呑み屋です

季節野菜のお惣菜、旬魚のおつまみ、〆のごはんもの、

個性ある純米酒、おビール、果実酒 etc..

と ご用意いたしております

(ノンアルコールもすこし揃えています)


小さな店内ではありますが、

粋にぐいっとお気軽に 愉しんで頂けましたら幸いです


・お惣菜 ひと品 400円から

・お酒各種 500円から

※チャージ料は頂いておりません


/////

10月の日時、

10月25(土)26(日)

17:00 - 22:00  

※26日は 〜21時まで(L.Oはそれぞれ30分まえ)


場所、

 rojicafe ato

 東京都板橋区弥生町68−1

 03(3956)2254 ※営業日のみの直通となります



地図・クリックでおおきくなります

新宿・高円寺・王子・赤羽からはバスも便利です


*お席のご予約も承っております*

下記アドレスより、メールにてお願いいたします

件名を「たち呑み屋予約」としていただき、

お名前、人数、当日ご連絡のつくお電話番号、ご予約日時をお知らせください

折り返しのご連絡をさせていただきます

yuugatanoaoiajisai@gmail.com  (夕顔 藤間宛てまで)

※当日15時以降のご予約は、上記電話番号より承ります





...

| 夕顔 | - | - |
秋の実りの器








オリーヴのような生命力と、枯れ葉のような味わい


前田美絵さんの器たちが

彼女の新たな拠点から届きました

こっくり艶やか、

器としての力強さが増し

どんな素材をあわせようかと楽しみがふくらみます


うつろう季節、うつくしの秋

早く皆さまにもみて欲しい 

前田さんの器と、食材の色合わせは

胸高鳴るのです

◎以前、atelier  yorimiti さんで行った

前田さんの器での食事会のこと


10月25(土)26(日)に営業する

たち呑み屋 夕顔」店内にて、器の展示販売を行います

(たち呑み屋ご利用以外のお客さまもご自由にご覧いただけます)



【 秋を盛りつけるワークショップ / 前田美絵さんの器にて 】


旬のお野菜や果実を季節におきかえてみてみると、

いつもとは少し違った ひと皿が出来上がる

ひと皿のなかにでも季節が表せること

その身近さ、豊かさ

「秋」からひろがるイメージを

野菜や果物に重ねて味わう「盛りつけワークショップ」を行います

秋の実りがよく似合う器を、前田美絵さんにご用意いただき

器と素材の合わせをたのしむ時間


本ワークショップは、

ずらりと並んだ 秋野菜や果物から

これという組み合わせを選んでいただき

思うままのかたちに切って

前田さんの大皿へ、秋景色を盛りつけてゆきます

 

盛りつけ後には、みなさんのお皿のうえのお話に耳を傾けながら

サラダとしてお召し上がりいただきます


<日時> 

10月18(土)

・昼の部  11:00 - 13:30(お食事 12:30位から)

・夜の部  17:00 - 19:30(お食事 18:30位から)

※ご予約を締め切りました

<場所>

rojicafe ato

東京都板橋区弥生町68−1

☎ 03(3956)2254 ※当日のみ直通

※地図はクリックで大きくなります


<定員>

各回 6 名さま  ※ご予約制

 

<参加費> 

盛りつけていただいたサラダ + ハードブレッド ・季節のスープ・お茶付き

おひとり 3500円

サラダには、自家製番茶オイルや蕎麦茶と木の実のオイル等々

秋野菜と相性のよいオイル・ドレッシングをご用意いたします

※サラダ・スープともに前田さんの器でお召し上がりいただけます


<持ち物>

お洋服の汚れを防ぐエプロンがあると安心です


<ご予約方法> 

夕顔 藤間あてまで、下記mailアドレスよりお申し込み下さい

yuugatanoaoiajisai@gmail.com

件名を「盛りつけワークショップ予約」としていただき、

お名前・ご参加人数・ご希望の部・当日ご連絡のつくお電話番号

(差し支えなければご住所 )をご記入の上、送信下さい

*お申し込みいただきましたら、受付完了のメールを返信いたします

*定員となりました時点で受付を終了とさせて頂きます

*ご予約後のキャンセルはご遠慮ください

(食材仕入れの都合上、開催一週間前よりキャンセル料をいただきます)


◎ 当日は前田美絵さんの器の展示販売を行います


(画像はクリックで大きくなります)


..


秋の最中に

みなさまのお越しをお待ちしています !




...

| おしらせ | - | - |
10月の「たち呑み屋 夕顔」





器:前田美絵



季節をうつろう


10月の「たち呑み屋 夕顔」は

25(土)26(日)17時から22時のオープンです

※26日は 〜21時

今月は「 移ろい 」をテーマに、品書きをたててゆきますよ


季節の合間の、移ろい

秋の最中にすこしづつ冬の気配

秋野菜のほっこりした美味と、冬へむかう身体へ 根菜の甘いぬくもり

気候。暖色に、澄んだ透明感が混じるような移ろい

素材同士の色重なる移ろい(グラデーション)をたのしむような

(味覚の移ろいもおもしろそう)


そんな「移ろい」からひろがる品書きをご用意します

お酒は、料理にあわせて

この季節限定・秋あがりの純米酒や、柚子を使ったサワー、

おビール、前回とても好評だったスパイスホットワインも揃えたいな


そしてそして

「たち呑み屋 夕顔」この2日間は

「秋を盛りつけるワークショップ」でご一緒する

前田美絵さんの器の展示販売もあります

器の色あい、美しい重なり、擦れ

その移ろいも お愉しみいただけたら嬉しいです

器はご自由にご覧いただけるので、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいね



◎「秋を盛りつけるワークショップ / 前田美絵さんの器にて」

 詳細は、こちらより

この日は前田さんもご在廊。

盛りつけワークショップにもご参加いただきますよ!




【 たち呑み屋 夕顔 】


たち呑み屋 夕顔は、

ひと月にいちど rojicafe ato にて開店している

季節のおつまみメインの呑み屋です

季節野菜のお惣菜、旬魚のおつまみ、〆のごはんもの、

個性ある純米酒、おビール、果実酒 etc..

と ご用意いたしております

(ノンアルコールもすこし揃えています)


小さな店内ではありますが、

粋にぐいっとお気軽に 愉しんで頂けましたら幸いです


・お惣菜 ひと品 400円から

・お酒各種 500円から

※チャージ料は頂いておりません


/////

10月の日時、

10月25(土)26(日)

17:00 - 22:00  

※26日は 〜21時まで(L.Oはそれぞれ30分まえ)


場所、

 rojicafe ato

 東京都板橋区弥生町68−1

 03(3956)2254 ※営業日のみの直通となります



地図・クリックでおおきくなります

新宿・高円寺・王子・赤羽からはバスも便利です


*お席のご予約も承っております*

下記アドレスより、メールにてお願いいたします

件名を「たち呑み屋予約」としていただき、

お名前、人数、当日ご連絡のつくお電話番号、ご予約日時をお知らせください

折り返しのご連絡をさせていただきます

yuugatanoaoiajisai@gmail.com  (夕顔 藤間宛てまで)

※当日15時以降のご予約は、上記電話番号より承ります





...

| おしらせ | - | - |
菊からひろがる色香、味覚







Style-Hug Gallery にて行われた、

平井かずみさんによる「菊を愉しむ会」にて


会でお出しするお弁当と甘味を担当させていただきました

お花のテーマに合わせて 菊からひろげたお品書き

菊花やキク科のお野菜と、

秋野菜の組み合わせを詰めてゆきましたよ



「繋がる色香、味覚。菊へよせてのお弁当」


・菊花と柿の甘酢漬け

紫の、もって菊と出始めた柿。米酢ときび砂糖の甘酢に漬け込みました


・牛蒡と秋人参の香り揚げ

キク科の牛蒡×秋人参  生姜香る出汁醤油につけてからりと揚げました


・薩摩芋の春菊ソース和え

キク科の春菊×薩摩芋  木の実のコクをあわせた春菊ソースを薩摩芋に絡めて


山くらげと高野豆腐の炊合せ

キク科の茎レタス(山くらげは茎レタスを乾燥させたもの)

お出汁のじんわり沁みた、歯触りたのしい炊合せ


・菊茶のご飯

菊茶とカモミールをあわせたお茶に、干し椎茸のお出汁をきかせて

お醤油で味付け。菊香る茶飯をイメージしました


甘味は、

・菊花の豆腐チーズケーキ

豆腐とクリームチーズの滑らかな味わいに、

菊花の蜜煮の華やかさをあわせて



お花たち

いつも生き生きしているのが印象的

料理で言う「下処理・下ごしらえ」の丁寧さを、ぎゅっと感じます



菊の凛々しさ愛らしさに包まれて

菊に親しみを込めて近づくことで 見えてくる愉しみ

平井さんのお話を聞きながら、萌窯さんの片口へそっと


みなさんの手元をみながら

いい表情をみながら、今回もよい時間だったなあ



..


次回のしつらい教室は

12月に「クリスマスリース」を、とのこと!

今からとてもたのしみです


どんな味覚をつめてゆこうかな





| 料理のこと | - | - |
秋を盛りつける





今月18日(土)の「秋を盛りつけるワークショップ」では

前田美絵さんに、秋の実りがよく似合う大皿をご用意いただいています

上の写真は、

ワークショップで使わせていただく大皿に料理を盛りつけてみたところ

(ほら、秋素材がよく似合うでしょ)色と実りのお愉しみ


前田さんの器は、その色味・素材感がとても魅力的

藍で染めたような深い紺、

時を経た風情の緑青色

新たな拠点で、焼きあがった器の緑はオリーヴのよう とのこと

同じ釉薬を使っても、気候によって少しづつ変化がある

季節の野菜や果物と同じ。自然が織りなす美しさへ重なる器たち


..


秋野菜や旬の果物は、その存在自体が「季節」のよう

その色形で絵を書くように

それはもうひと皿の秋景色

正解のある形ではなくって、自分らしい形

自身と距離の近いひと皿が

日常で四季を愉しむ入口となったらとてもうれしく思う

そこからひろがる些細なさまざまは、

きっと "いつも" をより豊かにしてくれる


もしも「こんな風に盛り付けたいのだけれど、どうしたら?」

ということがありましたら、どうぞお気軽にお声をかけてくださいね

盛り付けのコツのようなものをお話しながら、

その人らしいひと皿を 見つけるお手伝いをさせていただけたらと思っています


..


【 秋を盛りつけるワークショップ / 前田美絵さんの器にて 】


旬のお野菜や果実を季節におきかえてみてみると、

いつもとは少し違った ひと皿が出来上がる

ひと皿のなかにでも季節が表せること

その身近さ、豊かさ

「秋」からひろがるイメージを

野菜や果物に重ねて味わう「盛りつけワークショップ」を行います

秋の実りがよく似合う器を、前田美絵さんにご用意いただき

器と素材の合わせをたのしむ時間


本ワークショップは、

ずらりと並んだ 秋野菜や果物から

これという組み合わせを選んでいただき

思うままのかたちに切って

前田さんの大皿へ、秋景色を盛りつけてゆきます

 

盛りつけ後には、みなさんのお皿のうえのお話に耳を傾けながら

サラダとしてお召し上がりいただきます


※当日は、前田美絵さんの器の展示販売も行っています

詳細は下記をご覧ください


<日時> 

10月18(土)

・昼の部  11:00 - 13:30(お食事 12:30位から)

・夜の部  17:00 - 19:30(お食事 18:30位から)

※ご予約を締め切りました

<場所>

rojicafe ato

東京都板橋区弥生町68−1

☎ 03(3956)2254 ※当日のみ直通


<定員>

各回 6 名さま  ※ご予約制

 

<参加費> 

盛りつけていただいたサラダ + ハードブレッド ・季節のスープ・お茶付き

おひとり 3500円

サラダには、自家製番茶オイルや蕎麦茶と木の実のオイル等々

秋野菜と相性のよいオイル・ドレッシングをご用意いたします

※サラダ・スープともに前田さんの器でお召し上がりいただけます


<持ち物>

お洋服の汚れを防ぐエプロンがあると安心です


<ご予約方法> 

夕顔 藤間あてまで、下記mailアドレスよりお申し込み下さい

yuugatanoaoiajisai@gmail.com

件名を「盛りつけワークショップ予約」としていただき、

お名前・ご参加人数・ご希望の部・当日ご連絡のつくお電話番号

差し支えなければご住所 )をご記入の上、送信下さい

*お申し込みいただきましたら、受付完了のメールを返信いたします

*定員となりました時点で受付を終了とさせて頂きます

ご予約後のキャンセルはご遠慮ください

(食材仕入れの都合上、開催一週間前よりキャンセル料をいただきます)


◎ 当日は前田美絵さんの器の展示販売を行います



(画像はクリックで大きくなります)

※スペースの都合上、ワークショップご参加のお客さま以外のご入店は

13:30 - 16:30まで となります。ご了承下さい

 また、翌週10月25(土)26(日に 同スペースで営業する 

「たち呑み屋 夕顔」店内でも、引き続き器の販売を行います

(たち呑み屋ご利用以外のお客さまもご自由にご覧いただけます)

..

秋の最中に

みなさまのお越しをお待ちしています!


◎ 前回行った「夏を盛りつけるワークショップ」の様子はこちら




...

| おしらせ | - | - |
| 1/1PAGES |