ARCHIVES
CATEGORIES
日々のなかの真鍮に ある春の料理を、作品(4/25)



「日々のなかの真鍮に ある春の料理を」



角砂糖皿(鎚目 / 無地)
角砂糖をひとつ、のせるのにちょうど良いサイズの豆皿です
縁に鎚目のあるタイプと無地のタイプがあります
角砂糖や氷砂糖、ナッツやチョコレートなどをのせて
お茶(珈琲)のおともに添えるのもよいですが、
お気に入りのアクセサリーを置いておくのにも心が弾みそうです


鉢 : 本展食事会にて、春かぶら蒸しの器に使わせていただいています
サイズは6寸ほど
汁気のある料理にも使えるので、
煮物にも和え物にも 彩りを添えてくれますよ
もうじきくる初夏 そして夏へ、
夏野菜とあわせて 一人分のひやむぎなども乙ですね


八角皿 / 菓子切り
八角皿 : 本展食事会にて、甘味物の器に使わせていただいています
和菓子もよいですが、クッキーなどの洋菓子にもあいますし
香の物や薬味をのせたりと、小皿として使いみちのひろい器です

シャープな形が魅力的な菓子切りは、
食材にあたる箇所が細く仕上げてあるので
こちらも和菓子、洋菓子(タルト等すこし堅めのお菓子にも!)
ともに切り分けがスムーズです
そしてもちろん、口当たりも優しく



アクセサリー : ブレスレット(上)ネックレス(下)

yutaさんのつくるアクセサリーは、

日々のなかの装いとして肌に馴染みながらも

そっと主張してくれるのがうれしいです

春服の軽やかさに静かな美しさを



「日々のなかの真鍮に ある春の料理を」
明日26日(金)〜 29(月・祝)までの、後半がスタートします
(こちらでご紹介しました作品は 画像よりも実物のほうが断然よいです!)
ぜひお手に取ってご覧いただけたら幸いです

rojicafe atoにて、みなさまのお越しをお待ちいたしております

..

「日々のなかの真鍮に ある春の料理を」

yuta(真鍮)× 夕顔(料理)

ある春、
テーブルのうえには
優しい金色のうつわと 春野菜のみずみずしさ
次の春、
その金色は 味わいある色艶と愛着を増し、芽吹きの緑をひきたてる

真鍮のうつわやカトラリーを日々のなかで使うたのしみ
そして料理とのあわせを
味わっていただけるような空間をご用意して、
みなさまのお越しをお待ちいたしております

yutaの真鍮の暮らしの道具展と、
夕顔によるyutaの器をつかった春の料理 / 食事会を行います

【 会期 】
4月19(金)20(土)21(日)、
4月26(金)27(土)28(日)29(月・祝)
* 20(土)と27(土)は食事会(要予約)

open 12:00 - close 18:00

* 20(土)27(土)は、食事会ご参加のお客さま以外のご入店を
14:30-16:30までとさせていただきます  何卒ご了承ください

yuta 在廊日 :4月20・21・27・28・29

※手創り市ウェブマガジン∴つづるにて、本展示会のこと綴りました
 あわせてご覧いただけたら嬉しいです → 

* 食事会のこと *
<日時>
・4月20(土)
昼の部 12:00 - 14:30 
夜の部 17:00 - 19:30 
・4月27(土)
昼の部 12:00 - 14:30 
夜の部 17:00 - 19:30 
※全日程とも満席となりました  ご予約、ありがとうございました!

※開始時間までにはお越しくださいますようお願いいたします
※各回とも食事会の最後には
yutaによる、真鍮のうつわお手入れ方法の実演があります
<定員>
各回6名さま ※ご予約制
<品書き>
・食前酒
・春野菜の前菜 3種盛り合わせ
・菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し
・筍ごはん
・香のもの
・真鰯のつみれと根三つ葉のお吸いもの
・甘味 / 蓬(よもぎ)羹と黒糖羹
・お茶 / 加賀棒茶
*yutaのうつわ・カトラリーは下記の料理で使用します
真鍮コースター(食前酒、お茶)
真鍮皿(春野菜の前菜 3種盛り合わせ)
真鍮鉢(菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し)
真鍮八角皿、真鍮菓子切り(甘味)
<料金>
3000円
<ご予約方法>

ご予約はメールにて承ります

件名を「食事会予約」としていただき、

お名前・ご参加日時( 昼の部 or 夜の部 )・ご参加人数

・お電話番号を明記のうえ、

夕顔/藤間  yuugatanoaoiajisai@auone.jp  までご送信ください

(折り返しのご連絡をさせていただきます)

※満席になりました時点で受付終了とさせていただきます

※ご予約後のキャンセルはご遠慮ください


【 企画 】夕顔 藤間夕香

【 場所 】rojicafe ato
東京都板橋区弥生町68-1
03(3956)2254 


※地図はクリックでおおきくなります





| 日々のなかの真鍮に ある春の料理を | - | - |
日々のなかの真鍮に ある春の料理を、作品(4/24)


「日々のなかの真鍮に ある春の料理を」

本日のちらり、はこちらの作品を


板皿 / コースター
板皿にもコースターにもなる優れもの
本展のお食事会ではコースターとして使用させていただいています
木肌のような鎚目が、グラスの水滴をうまく逃がしてくれるので
グラスにくっついてしまうこともない、機能美
板皿としては、和菓子などをぐっと引き立ててくれそうです


アイススプーン
堅いアイスに折れる心配もなく 掬いやすく口当たりもなめらかです
アイスクリームのひんやりした食感と、真鍮のあわせに贅沢感が高まります


マドラー
すらりとしたつくりで、
ガラス容器やグラス越しに見えるその佇まいがとても綺麗
柄の長さもあるので、いろいろな場面で活躍してくれます
yutaさんの作品のなかで、
わたしが一番はじめに手にしたのが実はこのマドラーでした


つづきのちらり、はまたあしたに

..

「日々のなかの真鍮に ある春の料理を」

yuta(真鍮)× 夕顔(料理)

ある春、
テーブルのうえには
優しい金色のうつわと 春野菜のみずみずしさ
次の春、
その金色は 味わいある色艶と愛着を増し、芽吹きの緑をひきたてる

真鍮のうつわやカトラリーを日々のなかで使うたのしみ
そして料理とのあわせを
味わっていただけるような空間をご用意して、
みなさまのお越しをお待ちいたしております

yutaの真鍮の暮らしの道具展と、
夕顔によるyutaの器をつかった春の料理 / 食事会を行います

【 会期 】
4月19(金)20(土)21(日)、
4月26(金)27(土)28(日)29(月・祝)
* 20(土)と27(土)は食事会(要予約)

open 12:00 - close 18:00

* 20(土)27(土)は、食事会ご参加のお客さま以外のご入店を
14:30-16:30までとさせていただきます  何卒ご了承ください

yuta 在廊日 :4月20・21・27・28・29

※手創り市ウェブマガジン∴つづるにて、本展示会のこと綴りました
 あわせてご覧いただけたら嬉しいです → 

* 食事会のこと *
<日時>
・4月20(土)
昼の部 12:00 - 14:30 
夜の部 17:00 - 19:30 
・4月27(土)
昼の部 12:00 - 14:30 
夜の部 17:00 - 19:30 
※全日程とも満席となりました  ご予約、ありがとうございました!

※開始時間までにはお越しくださいますようお願いいたします
※各回とも食事会の最後には
yutaによる、真鍮のうつわお手入れ方法の実演があります
<定員>
各回6名さま ※ご予約制
<品書き>
・食前酒
・春野菜の前菜 3種盛り合わせ
・菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し
・筍ごはん
・香のもの
・真鰯のつみれと根三つ葉のお吸いもの
・甘味 / 蓬(よもぎ)羹と黒糖羹
・お茶 / 加賀棒茶
*yutaのうつわ・カトラリーは下記の料理で使用します
真鍮コースター(食前酒、お茶)
真鍮皿(春野菜の前菜 3種盛り合わせ)
真鍮鉢(菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し)
真鍮八角皿、真鍮菓子切り(甘味)
<料金>
3000円
<ご予約方法>

ご予約はメールにて承ります

件名を「食事会予約」としていただき、

お名前・ご参加日時( 昼の部 or 夜の部 )・ご参加人数

・お電話番号を明記のうえ、

夕顔/藤間  yuugatanoaoiajisai@auone.jp  までご送信ください

(折り返しのご連絡をさせていただきます)

※満席になりました時点で受付終了とさせていただきます

※ご予約後のキャンセルはご遠慮ください


【 企画 】夕顔 藤間夕香

【 場所 】rojicafe ato
東京都板橋区弥生町68-1
03(3956)2254 



※地図はクリックでおおきくなります






| 日々のなかの真鍮に ある春の料理を | - | - |
日々のなかの真鍮に ある春の料理を、作品 (4/23)

「日々のなかの真鍮に ある春の料理を」では、
真鍮の生活道具を中心に揃えておりますが、
装いの道具・アクセサリーもご覧いただけます

今日はこちらの作品を、ちらり

紅茶さじ 
ころんと愛らしく、その機能美は見事です 持ちやすく掬いやすく
yutaさんの作品のさりげない鎚目はほんとうに美しい
静かな豊かさ

こちらは日本茶さじ(大・小あり、写真は大)
広く掬いとれるので、葉の大きな番茶などにもおすすめです

ジャムスプーン
繊細なつくりなのに使いやすく、
丁寧でなめらかな仕上げは口当たりも優しいのです

箸置き
重厚感のある贅沢な使いごこち
長さに余裕があるのでスプーンやフォークにもしっくりですよ


つづきのちらり、はまたあしたに 

..

「日々のなかの真鍮に ある春の料理を」

yuta(真鍮)× 夕顔(料理)

ある春、
テーブルのうえには
優しい金色のうつわと 春野菜のみずみずしさ
次の春、
その金色は 味わいある色艶と愛着を増し、芽吹きの緑をひきたてる

真鍮のうつわやカトラリーを日々のなかで使うたのしみ
そして料理とのあわせを
味わっていただけるような空間をご用意して、
みなさまのお越しをお待ちいたしております

yutaの真鍮の暮らしの道具展と、
夕顔によるyutaの器をつかった春の料理 / 食事会を行います

【 会期 】
4月19(金)20(土)21(日)、
4月26(金)27(土)28(日)29(月・祝)
* 20(土)と27(土)は食事会(要予約)

open 12:00 - close 18:00

* 20(土)27(土)は、食事会ご参加のお客さま以外のご入店を
14:30-16:30までとさせていただきます  何卒ご了承ください

yuta 在廊日 :4月20・21・27・28・29

※手創り市ウェブマガジン∴つづるにて、本展示会のこと綴りました
 あわせてご覧いただけたら嬉しいです → 

* 食事会のこと *
<日時>
・4月20(土)
昼の部 12:00 - 14:30 
夜の部 17:00 - 19:30 
・4月27(土)
昼の部 12:00 - 14:30 
夜の部 17:00 - 19:30 
※全日程とも満席となりました  ご予約、ありがとうございました!

※開始時間までにはお越しくださいますようお願いいたします
※各回とも食事会の最後には
yutaによる、真鍮のうつわお手入れ方法の実演があります
<定員>
各回6名さま ※ご予約制
<品書き>
・食前酒
・春野菜の前菜 3種盛り合わせ
・菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し
・筍ごはん
・香のもの
・真鰯のつみれと根三つ葉のお吸いもの
・甘味 / 蓬(よもぎ)羹と黒糖羹
・お茶 / 加賀棒茶
*yutaのうつわ・カトラリーは下記の料理で使用します
真鍮コースター(食前酒、お茶)
真鍮皿(春野菜の前菜 3種盛り合わせ)
真鍮鉢(菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し)
真鍮八角皿、真鍮菓子切り(甘味)
<料金>
3000円
<ご予約方法>

ご予約はメールにて承ります

件名を「食事会予約」としていただき、

お名前・ご参加日時( 昼の部 or 夜の部 )・ご参加人数

・お電話番号を明記のうえ、

夕顔/藤間  yuugatanoaoiajisai@auone.jp  までご送信ください

(折り返しのご連絡をさせていただきます)

※満席になりました時点で受付終了とさせていただきます

※ご予約後のキャンセルはご遠慮ください


【 企画 】夕顔 藤間夕香

【 場所 】rojicafe ato
東京都板橋区弥生町68-1
03(3956)2254 

※地図はクリックでおおきくなります




| 日々のなかの真鍮に ある春の料理を | - | - |
日々のなかの真鍮に ある春の料理を 後半へ






日々のなかの真鍮に ある春の料理を
写真は食事会で使用させていただいている
yutaさんの器、カトラリーたち

その静かな美しさは、光も陰もよく似合う
真鍮が、肌の色にそっと馴染むように
料理をやさしく照らし、包んでくれる

徐々に色づく味わいを楽しんでもらうのも、
手軽なお手入れで輝きを取り戻せるところも、
日常使いとして たのしみひろがる器・カトラリー
食卓のアクセントにもなるのがまた!嬉しいですよ

左:真鍮・鉢 菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し  右:真鍮・八角皿 / 蓬羹と黒糖羹


昨日までの前半がおわり、
後半が今週末26(金)27(土)28(日)29(月・祝)
と続きます !
(27日は、食事会ご参加のお客さま以外のご入店を
14:30-16:30までとさせていただきます。 何卒ご了承ください)

手創り市ウェブマガジンにて、
本展示会のことをyutaさんと連載した
∴つづる もあわせてご覧いただけたらうれし、うれし

この夕顔雑記でも、
本展にならぶ作品について 日々ご紹介してゆきますね
おたのしみに

..

「日々のなかの真鍮に ある春の料理を」

yuta(真鍮)× 夕顔(料理)

ある春、
テーブルのうえには
優しい金色のうつわと 春野菜のみずみずしさ
次の春、
その金色は 味わいある色艶と愛着を増し、芽吹きの緑をひきたてる

真鍮のうつわやカトラリーを日々のなかで使うたのしみ
そして料理とのあわせを
味わっていただけるような空間をご用意して、
みなさまのお越しをお待ちいたしております

yutaの真鍮の暮らしの道具展と、
夕顔によるyutaの器をつかった春の料理 / 食事会を行います

【 会期 】
4月19(金)20(土)21(日)、
4月26(金)27(土)28(日)29(月・祝)
* 20(土)と27(土)は食事会(要予約)

open 12:00 - close 18:00

* 20(土)27(土)は、食事会ご参加のお客さま以外のご入店を
14:30-16:30までとさせていただきます  何卒ご了承ください

yuta 在廊日 :4月20・21・27・28・29

* 食事会のこと *
<日時>
・4月20(土)
昼の部 12:00 - 14:30 
夜の部 17:00 - 19:30 
・4月27(土)
昼の部 12:00 - 14:30 
夜の部 17:00 - 19:30 
※全日程とも満席となりました  ご予約、ありがとうございました!

※開始時間までにはお越しくださいますようお願いいたします
※各回とも食事会の最後には
yutaによる、真鍮のうつわお手入れ方法の実演があります
<定員>
各回6名さま ※ご予約制
<品書き>
・食前酒
・春野菜の前菜 3種盛り合わせ
・菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し
・筍ごはん
・香のもの
・真鰯のつみれと根三つ葉のお吸いもの
・甘味 / 蓬(よもぎ)羹と黒糖羹
・お茶 / 加賀棒茶
*yutaのうつわ・カトラリーは下記の料理で使用します
真鍮コースター(食前酒、お茶)
真鍮皿(春野菜の前菜 3種盛り合わせ)
真鍮鉢(菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し)
真鍮八角皿、真鍮菓子切り(甘味)
<料金>
3000円
<ご予約方法>

ご予約はメールにて承ります

件名を「食事会予約」としていただき、

お名前・ご参加日時( 昼の部 or 夜の部 )・ご参加人数

・お電話番号を明記のうえ、

夕顔/藤間  yuugatanoaoiajisai@auone.jp  までご送信ください

(折り返しのご連絡をさせていただきます)

※満席になりました時点で受付終了とさせていただきます

※ご予約後のキャンセルはご遠慮ください


【 企画 】夕顔 藤間夕香 

【 場所 】rojicafe ato
東京都板橋区弥生町68-1
03(3956)2254 

※地図はクリックでおおきくなります





| 日々のなかの真鍮に ある春の料理を | - | - |
ある春の食事会









20(土)食事会の日
今日の日のこと、おぼえていよう

笑顔、視線、黒いエプロン、
はじめの挨拶で緊張して 少し声がふるえたこと

お越し下さいましたみなさま、
ありがとうございました!

日々のなかの真鍮に ある春の料理を、
あしたも12時より 

∴つづる、最終回も更新ですよ )

..

「日々のなかの真鍮に ある春の料理を」


yuta(真鍮)× 夕顔(料理)


ある春、
テーブルのうえには
優しい金色のうつわと 春野菜のみずみずしさ
次の春、
その金色は 味わいある色艶と愛着を増し、芽吹きの緑をひきたてる

真鍮のうつわやカトラリーを日々のなかで使うたのしみ
そして料理とのあわせを
味わっていただけるような空間をご用意して、
みなさまのお越しをお待ちいたしております

yutaの真鍮の暮らしの道具展と、
夕顔によるyutaの器をつかった春の料理 / 食事会を行います

【 会期 】
4月19(金)20(土)21(日)、
4月26(金)27(土)28(日)29(月・祝)
* 20(土)と27(土)は食事会(要予約)

open 12:00 - close 18:00

* 20(土)27(土)は、食事会ご参加のお客さま以外のご入店を
14:30-16:30までとさせていただきます  何卒ご了承ください

yuta 在廊日 :4月20・21・27・28・29

* 食事会のこと *
<日時>
・4月20(土)
昼の部 12:00 - 14:30 
夜の部 17:00 - 19:30 
・4月27(土)
昼の部 12:00 - 14:30 
夜の部 17:00 - 19:30 
※全日程とも満席となりました  ご予約、ありがとうございました!

※開始時間までにはお越しくださいますようお願いいたします
※各回とも食事会の最後には
yutaによる、真鍮のうつわお手入れ方法の実演があります
<定員>
各回6名さま ※ご予約制
<品書き>
・食前酒
・春野菜の前菜 3種盛り合わせ
・菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し
・筍ごはん
・香のもの
・真鰯のつみれと根三つ葉のお吸いもの
・甘味 / 蓬(よもぎ)羹と黒糖羹
・お茶 / 加賀棒茶
*yutaのうつわ・カトラリーは下記の料理で使用します
真鍮コースター(食前酒、お茶)
真鍮皿(春野菜の前菜 3種盛り合わせ)
真鍮鉢(菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し)
真鍮八角皿、真鍮菓子切り(甘味)
<料金>
3000円
<ご予約方法>

ご予約はメールにて承ります

件名を「食事会予約」としていただき、

お名前・ご参加日時( 昼の部 or 夜の部 )・ご参加人数

・お電話番号を明記のうえ、

夕顔/藤間  yuugatanoaoiajisai@auone.jp  までご送信ください

(折り返しのご連絡をさせていただきます)

※満席になりました時点で受付終了とさせていただきます

※ご予約後のキャンセルはご遠慮ください


【 企画 】夕顔 藤間夕香 

【 場所 】rojicafe ato
東京都板橋区弥生町68-1
03(3956)2254 

※地図はクリックでおおきくなります





| 日々のなかの真鍮に ある春の料理を | - | - |
そわそわと、
 





わくわくと、どきりどきりと

「日々のなかの真鍮に ある春の料理を」
もうじきです...  あと2日!

誰かの生活の気配 のようなものが、
ひっそりある展示会にしたいな

ある春の、窓からの陽
時間ごとに変わり 空間と真鍮を映す

繰り返す、過ぎてゆく、
巡る

...

「日々のなかの真鍮に ある春の料理を」

yutaの真鍮の暮らしの道具展と、
夕顔によるyutaの器をつかった春の料理 / 食事会を行います

【 会期 】
4月19(金)20(土)21(日)、
4月26(金)27(土)28(日)29(月・祝)
* 20(土)と27(土)は食事会(要予約)

open 12:00 - close 18:00

* 20(土)27(土)は、食事会ご参加のお客さま以外のご入店を
14:30-16:30までとさせていただきます  何卒ご了承ください

yuta 在廊日 :4月20・21・27・28・29

* 食事会のこと *
<日時>
・4月20(土)
昼の部 12:00 - 14:30 
夜の部 17:00 - 19:30 
・4月27(土)
昼の部 12:00 - 14:30 
夜の部 17:00 - 19:30 
※全日程とも満席となりました  ご予約、誠にありがとうございました!

※開始時間までにはお越しくださいますようお願いいたします
※各回とも食事会の最後には
yutaによる、真鍮のうつわお手入れ方法の実演があります
<定員>
各回6名さま ※ご予約制
<品書き>
・食前酒
・春野菜の前菜 3種盛り合わせ
・菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し
・筍ごはん
・香のもの
・真鰯のつみれと根三つ葉のお吸いもの
・甘味 / 蓬(よもぎ)羹と黒糖羹
・お茶 / 加賀棒茶
*yutaのうつわ・カトラリーは下記の料理で使用します
真鍮コースター(食前酒、お茶)
真鍮皿(春野菜の前菜 3種盛り合わせ)
真鍮鉢(菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し)
真鍮八角皿、真鍮菓子切り(甘味)
<料金>
3000円
<ご予約方法>

ご予約はメールにて承ります

件名を「食事会予約」としていただき、

お名前・ご参加日時( 昼の部 or 夜の部 )・ご参加人数

・お電話番号を明記のうえ、

夕顔/藤間  yuugatanoaoiajisai@auone.jp  までご送信ください

(折り返しのご連絡をさせていただきます)

※満席になりました時点で受付終了とさせていただきます

※ご予約後のキャンセルはご遠慮ください


【 企画 】夕顔 藤間夕香

【 場所 】rojicafe ato
東京都板橋区弥生町68-1
03(3956)2254 

※地図はクリックでおおきくなります

・・

※手創り市ウェブマガジン ∴つづるにて、
本展示会のこと綴っています → 






| 日々のなかの真鍮に ある春の料理を | - | - |
いよいよ、もうじき






真鍮皿 /こごみと山うど芽の青煮、山菜の天麩羅(ふきのとう/あまどころ)、

新じゃが芋の木の芽味噌焼き



「日々のなかの真鍮に ある春の料理を」
いよいよ、来週末の19日(金)よりはじまります

料理と真鍮のうつわに想いをめぐらせ、手を動かす
お食事会の品書きより
「前菜 3種盛り合わせ」には
山菜の香りをふんだんに! と考えていますよ
(↑上の写真 / 天麩羅でお出しする山菜は入荷状況で変更となる場合がございます)

お席、27(土)昼の部にまだ空きがございますよー!
(※満席となりました)

真鍮のうつわを使うたのしみ、料理とのあわせ、
ゆっくり味わっていただけたらうれしいです

そしてそして、
本展示会/食事会のこと
手創り市のウェブマガジン ∴つづる でも綴っています
あわせてご覧いただけたら幸いです

みなさまのお越しをお待ちいたしております

...

「日々のなかの真鍮に ある春の料理を」
【 会期 】
4月19(金)20(土)21(日)、
4月26(金)27(土)28(日)29(月・祝)
* 20(土)と27(土)は食事会(要予約)

open 12:00 - close 18:00

* 20(土)27(土)は、食事会ご参加のお客さま以外のご入店を
14:30-16:30までとさせていただきます  何卒ご了承ください

yuta 在廊日 :4月20・21・27・28・29

* 食事会のこと *
<日時>
・4月20(土)
昼の部 12:00 - 14:30 
夜の部 17:00 - 19:30 
・4月27(土)
昼の部 12:00 - 14:30 
夜の部 17:00 - 19:30 
※全日程とも満席となりました  ご予約、ありがとうございました!
※開始時間までにはお越しくださいますようお願いいたします
※各回とも食事会の最後には
yutaによる、真鍮のうつわお手入れ方法の実演があります
<定員>
各回6名さま ※ご予約制
<品書き>
・食前酒
・春の前菜 3種盛り合わせ
・菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し
・筍ごはん
・香のもの
・真鰯のつみれと根三つ葉のお吸いもの
・甘味 / 蓬(よもぎ)羹と黒糖羹
・お茶 / 加賀棒茶
*yutaのうつわ・カトラリーは下記の料理で使用します
真鍮コースター(食前酒、お茶)
真鍮皿(春野菜の前菜 3種盛り合わせ)
真鍮鉢(菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し)
真鍮八角皿、真鍮菓子切り(甘味)
<料金>
3000円
<ご予約方法>

ご予約はメールにて承ります

件名を「食事会予約」としていただき、

お名前・ご参加日時( 昼の部 or 夜の部 )・ご参加人数

・お電話番号を明記のうえ、

夕顔/藤間  yuugatanoaoiajisai@auone.jp  までご送信ください

(折り返しのご連絡をさせていただきます)

※満席になりました時点で受付終了とさせていただきます

※ご予約後のキャンセルはご遠慮ください


【 企画 】夕顔 藤間夕香

【 場所 】rojicafe ato
東京都板橋区弥生町68-1
03(3956)2254 

※地図はクリックでおおきくなります





| 日々のなかの真鍮に ある春の料理を | - | - |
日々のなかの真鍮に ある春の料理を






左:真鍮・鉢 菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し  右:真鍮・八角皿 / 蓬羹と黒糖羹



「日々のなかの真鍮に ある春の料理を」


yuta(真鍮)× 夕顔(料理)


ある春、
テーブルのうえには
優しい金色のうつわと 春野菜のみずみずしさ
次の春、
その金色は 味わいある色艶と愛着を増し、芽吹きの緑をひきたてる

真鍮のうつわやカトラリーを日々のなかで使うたのしみ
そして料理とのあわせを
味わっていただけるような空間をご用意して、
みなさまのお越しをお待ちいたしております

yutaの真鍮の暮らしの道具展と、
夕顔によるyutaの器をつかった春の料理 / 食事会を行います

【 会期 】
4月19(金)20(土)21(日)、
4月26(金)27(土)28(日)29(月・祝)
* 20(土)と27(土)は食事会(要予約)

open 12:00 - close 18:00

yuta 在廊日 :4月20・21・27・28・29

* 食事会のこと *
<日時>
・4月20(土)
昼の部 12:00 - 14:30 
夜の部 17:00 - 19:30 
・4月27(土)
昼の部 12:00 - 14:30 
夜の部 17:00 - 19:30 
*全日程とも満席となりました  ご予約、ありがとうございました

※開始時間までにはお越しくださいますようお願いいたします
※各回とも食事会の最後には
yutaによる、真鍮のうつわお手入れ方法の実演があります 
→ 動画になりました!  「ある春の料理、それからお手入れ」

音楽ユキ シュンスケ   撮影布田文子   真鍮器yuta   料理 : 夕顔 / 藤間夕香   制作 : 手創り市


<定員>
各回6名さま ※ご予約制
<品書き>
・食前酒
・春野菜の前菜 3種盛り合わせ
(こごみと山うど芽の青煮 / 山菜の天麩羅 / 新じゃが芋の木の芽焼き)
・菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し
・筍ごはん
・香のもの
・真鰯のつみれと根三つ葉のお吸いもの
・甘味 / 蓬(よもぎ)羹と黒糖羹
・お茶 / 加賀棒茶
*yutaのうつわ・カトラリーは下記の料理で使用します
真鍮コースター(食前酒、お茶)
真鍮皿(春野菜の前菜 3種盛り合わせ)
真鍮鉢(菜の花とたらの芽、旬魚の春かぶら蒸し)
真鍮八角皿、真鍮菓子切り(甘味)
<料金>
3000円

..


【 企画 】夕顔 藤間夕香 

【 場所 】rojicafe ato
東京都板橋区弥生町68-1
03(3956)2254 

※地図はクリックでおおきくなります

・・

日々のなかの真鍮に ある春の料理を、
うつくしの金色とそれをひきだすそのかたち
お手入れのたのしさまで持ち帰っていただけますように
春のよろこび、
美味しさを味わっていただけますように

※手創り市ウェブマガジン ∴つづるにて、
本展示会のこと綴っていますよー → 



| 日々のなかの真鍮に ある春の料理を | - | - |
春のお食事会のこと


Style-Hug Galleryさんにて行われた

「中園さんの器でたのしむ、春のお食事会」

無事に終了しました


中園晋作さんの器と、春の野菜たち

生命力を感じる釉の流れと重なり

はっとする独特の色合わせは、

野菜のつくる神秘的なグラデーションととても相性がよく、

料理とのあわせのアイデアがひろがります


器と料理、料理と器、

みなさまに見て味わっていただけたこと

とてもうれしく思います


お出しした料理、下記へ紹介しますね


・・

・食前酒  三宝柑のサングリア

スペイン産の白ワインに、

柚子に似た香りを持つ春の柑橘・三宝柑をつけ込みました



・山うどとそら豆の煮合わせ

野性的なあじわいの山うど、翡翠色が美しいそら豆

かつをと昆布のお出汁で素材ごとに炊き上げました



・卯の花の春キャベツ蒸し

干し椎茸、枸杞の実を合わせた卯の花を、

春キャベツの柔らかな瑞々しさで包みました


・新じゃが芋の胡麻よごし

土に触れた時の記憶を繋ぐ新じゃが芋、

そのほくほくとした食感に黒胡麻の滋味がひろがります


・春かぶとクレソンとデコポンの自家製番茶オイル和え

番茶の香りをうつした風味豊かなオイルで、春かぶのしっとりとした歯触り、

クレソンの清涼感、デコポンの上品な甘味を結びました



・菜の花と小えびのおこわ

小えびと昆布のお出汁がきいたおこわに、

青々ほろ苦い喜びの菜の花と、胡桃のコクを散りばめました



・桜のお吸いもの

桜がしとやかに香る、澄んだ味わいのかつを出汁ベースのお吸いものです



・京番茶

独特の香ばしさと、さっぱりとした味わいが特徴のお番茶です



<撮影 : Style-Hug Gallery>


・・

お食事会へご参加いただいたみなさま、
うれしいご縁を繋げて下さったStyle-Hug Galleryさん、
そしてそして 中園さん

本当にありがとうございました!




| 料理のこと | - | - |
| 1/1PAGES |