ARCHIVES
CATEGORIES
おせち2011


今年もこの季節が到来、

【夕顔のおせち】
ご予約を承ります


早8年目となりました おせちの販売
今年は 「桐の二段重箱入り」に加え、
木工作家・ 友博さん の「チェリーの二段重箱」入りおせちを販売いたします
重箱は、 おせちを召し上がって頂いたあとも「箱」としてご利用いただけます
機能美に優れた二段重箱ですので、
暮らしに馴染む さまざまのしつらいを愉しめる事と思います

{ おせちについて }
おせち料理は、ひと品ひと品に
げんをかつぐ言葉遊びやいわれがあり、
年のはじめにその一年の健康や繁栄を願うのです
冬のお野菜が一層美味しくなる年の瀬に、
ひとつひとつ願いを 込めてお作りしております

・桐の二段重箱入り / 12000円 (2〜3人前)
・チェリーの二段重箱入り / 25000円 (2〜3人前)※5名様のみの販売となります
※チェリー・桐、ともにご予約数に達した為、ご予約を締
切りました



↑ 橘さんの、チェリーの二段重箱
材質はチェリー  月日とともに 落ち着いた赤みを帯びた色へと変化してゆきます
蓋上部は、粗い質感を生かした仕上げとなっており、
木材の奥行きのある美しさ ・親しみやすさを感じられる作りとなっています
置くだけで説得力のある佇まい

{ おせちの中身 }
桐・チェリーとも同じとなります
・黒豆 ・昆布巻  ・伊達巻
・田作り  ・栗きんとん  ・ごぼうの金平
・お煮しめ  ・紅白かまぼこ  ・酢れんこん 
・紅白なます  ・紅心大根の甘酢漬
・松前漬け  ・たらと銀杏のかぶら蒸し
・百合根の麦味噌田楽 ・金柑の蜜煮  以上15種類です

○桐 ・チェリーともに、一段のサイズが、縦17.5� 横17.5� 高さ5�(内寸)
 の二段重箱にお詰めいたします
○おせちに入っているお料理ひと品ひと品のいわれを記したお手紙を同封します
○おせちは風呂敷にお包みして千両の実を飾ってお渡し致します
※原価高騰により価格が上がりました

{ ご注文方法 }
おせちはご予約販売のみとなります
・ご予約はメールにてお願いいたしております
 「氏名・数量・TEL・住所」をお知らせください 
 折り返しのご連絡をさせて頂きます
・おせちのご予約締切は 12月20日終日 までとなります
 引き渡しは 12月31日 14時〜18時、rojicafe ato店頭での
 お渡しのみとさせて頂きます(配送、配達はいたしておりません)
 ・ご予約後のキャンセルはご遠慮ください
○ご予約とお問い合わせ
yuugatanoaoiajisai@auone.jp  藤間まで
☎ 03(3956)2254 (不在の場合がございます その場合はメールにてお願い致します)

※rojicafe ato
への地図はこちら ↓ 
  地図をクリックして頂くと画像がおおきくなります



○昨年のおせちの様子はこちら

・ ・ ・ ・ ・

皆さまからのご予約、心よりお待ち致しております!              





| おしらせ | - | - |
A&C 静岡手創り市



A&C静岡手創り市へ
ご来場頂きました みなさま、誠にありがとうございました

お天気もよく 草木のにおいが漂う中での出展 気持ちよかったです
「おいしかったよー」と 感想を下さったお客さまや、
作家さまたちの声が、うれしくってうれしくて

1日目は、他の出展者さんのブースを拝見する時間もとれ(念願でしたので)、
作家さんたちとゆっくりお話できた事もよかった
つくり手としての真髄な姿勢をひしひしと感じながら、
きっと準備や移動もろもろで寝不足であろうお顔を拝見しながら、
おこがましいながらも なんだか愛しさのようなものがこみ上げてきたのでした
それは自分の活動への励みとなります

夕顔ブースでは、
「ナツメと木の実と胡麻のおこわ」
「茶豆のおこわ」
「柿と菊花の甘酢漬け」
「かぶと青柚子の甘酢漬け」
「番茶のお吸い物」 をお出ししました

この中で、実は番茶のお吸い物が一番難しかったのです
昆布出汁と番茶、新生姜、お塩、お醤油のシンプルなものですが
それぞれの配合が、極微量違うだけで まるでぼやけた味になってしまう
試作をかさねて、辿り着いたベストバランス!
それはまるで理科の実験のようでした

シンプルだからこそ、ごまかせない
そんな料理をこさえてゆきたいな
日々、精進あるのみですね


秋の夜長、猫の首輪の鈴の音、
庭の金木犀も満開で 少しそわそわします よ


<柿と菊花の甘酢漬け>





| 夕顔 | - | - |
| 1/1PAGES |